ターキッシュバンの性格と子猫の値段!飼い方も教えて!

ターキッシュバンの被毛には特徴があり、頭と尻尾以外色がついていません。これを「バンパターン」と呼びます。

地元では泳ぐ猫として知られていて「スイミングキャト」と呼ばれています。

今回はターキッシュバンの性格や子猫の値段、さらに飼い方のポイントについても紹介していきますよ。

スポンサーリンク

ターキッシュバンの性格について

ターキッシュバンのルーツ
ターキッシュバンはトルコにある「ヴァン湖」の周辺で自然発生した猫で、この地方では珍重された猫で国外から出されることは滅多にありませんでした。

1955年のこと。トルコを旅行中だった二人の女性が偶然にも湖で泳いでいる猫を発見しました。彼女らによって2匹の猫がイギリスに持ち込まれましたが、その猫はヨーロッパ中に広がりました。

1970年代にアメリカに持ち込まれましたが、はじめて猫種として公認されたのは1995年のこと。実に20年以上経ってからのことでした。
ターキッシュバンの性格
  • おとなしい
  • やさしい
  • 独立心が強い
  • 束縛されるのは嫌い
  • エネルギッシュ
  • かしこい…など
  • あまり甘えることはなく飼い主の膝の上に乗ってくるのはマレです。束縛されるのを嫌がりダッコされるのが苦手なようです。

    ターキッシュバンの子猫の値段について

    ターキッシュバンの被毛はアンダーコートがなくシルクのような毛触りです。色はバンパターンのみ。大きな丸い目をもつ猫ちゃんです。

    ボディは長くたくましいロング&サブスタンシャル。成猫の体重は3㎏(メス)~8㎏(オス)前後で、とくに雄は大きくなります。
    子猫の販売状況/相場について
    ターキッシュバンは国内では珍しい猫です。数年前までは国内でも入手可能でしたが、最近では販売されているのを見かけません。

    当時の子猫の値段は40万~50万でした。ベンガルやペルシャと並んで高価な猫ちゃんですね。ちなみに首の後ろに斑があるものは「神の指紋」と呼ばれる縁起ものです。

    スポンサーリンク

    ターキシュバンの飼い方について

    初心者
    一人暮らし
    マンション
    こども
    - 飼い方/飼育ポイント
    食事 太りやすい傾向があるので過食させないようにしましょう。
    ケア 絡みにくい毛質なので週に数回ブラッシングしてあげる程度でOKです。
    健康 遺伝的な病気もなく、おおむね健康な猫ちゃんです。
    環境 小さい子どもや他の猫との同居は苦手です。愛情深い大人のつき合いができる人、または落ちつきのある家庭に向いています。エネルギッシュでジャンプが得意な猫ちゃんなので、キャットタワーなどで上下運動をさせてあげあげましょう。

    まとめ

    ターキッシュバンはトルコ原産の逞しい猫ちゃんです。泳ぐ猫といわれてはいますが個体差があります。無理に泳がせないようにしましょう。

    猫ちゃんと大人のつき合いができる人、落ち着いた雰囲気の家庭に向いている猫ちゃんで、基本的に単独飼いがおすすめです。

    けこう高価な猫で子猫の値段は40万~50万円といったところです。最近では販売されているのを見かけなくなりました。

    こちらもどうぞ!
    猫の種類

    猫の種類まるわかり!便利な猫の一覧表

    2015年10月3日
    (Visited 68 times, 1 visits today)

    スポンサーリンク



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です