セルカークレックスの性格と子猫の値段!飼い方も教えて!

セルカークレックスは被毛がモコモコしていて羊に似ているため「羊の服を着た猫」と呼ばれています。

たいへん我慢強い性格の持ち主で、飼い主さんが病気に気がつかないことも。。

今回はセルカークレックスの性格や子猫の値段、飼い方のポイントについても紹介していきますよ。

スポンサーリンク


セルカークレックスの性格について

セルカークレックスのルーツ
1987年のアメリカのモンタナ州でのこと。とあるペットのシェルター(保護施設)で子猫が生まれました。その子猫は7匹の兄弟の中で唯一ヒゲがカールしていました。

翌年その猫は地元のブリーダーに引きとられペルシャと交配されましたが、生まれた6匹の猫のうち3匹が巻き毛でした。それにより巻き毛が優性遺伝であることが分かりました。

その後ペルシャ、ヒマラヤン、エキゾチック、ブリティシュショートヘアと交配され、それが現在のセルカークレックスの原型になっています。名前は州近くにあるセルカーク山脈が由来になっています。
セルカークレックスの性格
  • 人懐こい
  • 甘えん坊
  • オチャメ
  • 社交的
  • やさしい
  • 我慢強い…など
  • 羊の服を着た猫と呼ばれていて、外見だけではなく性格も羊のようにノンビリ屋です。

    人懐こくて甘えん坊なのはペルシャ譲り、社交的なのはアメショ譲り、我慢強さはブリッティッシュ譲りでしょうか。

    セルカークレックスの子猫の値段について

    セルカークレックスの被毛は羊のようにモコモコしています。長毛の猫ちゃんはウェーブがかかった巻き毛です。ちなみに他のレックス系の猫との遺伝的なつながりはありません。

    生まれたときから巻き毛を持ちますが、生後半年で抜け落ちてしまいます。その後8~10ヵ月ぐらいで巻き毛が復活するので安心して下さい。

    ペルシャの血を引いているため顔が丸く、鼻筋が少しくぼんでいます。ボディはマッチョなセミコビー型、成猫の体重が4kg(メス)~7kg(オス)前後の中型の猫。
    子猫の値段
    国内にはブリーダーも多く入手しやすい猫ちゃんです。ちなみにセルカークレックスには短毛種と長毛種がいます。

    短毛なら被毛がモコモコしているもの、長毛ならウェーブが強めものが人気ですね。子猫の値段は15万~25万円が相場です。

    成長が遅いので大人になるまで3年くらいかかります。成長してしてしまえば落ち着いてきますよ。
    ペルシャと交配されいるため先天性の病気があることも。そのため信頼できるブリーダーから入手するようにしましょう。

    スポンサーリンク

    セルカークレックスの飼い方について

    初心者
    一人暮らし
    マンション
    こども
    - 飼い方/飼育ポイント
    食事 成長が遅く成猫になるまで3年かかります。とくに成長期は栄養価の高い食事で体づくりをしましょう。
    ケア 巻き毛が邪魔をして抜け毛が落ちにくいので短毛なら週2~3回、長毛なら毎日ブラッシングしてあげましょう。目ヤニがついやすいので目の周りを清潔にしてあげましょう。
    健康 概ね健康な猫ちゃんですが、ペルシャの血統を受け継いでいるため遺伝的な病気(多発性のう胞腎、肥大型心筋症など)がみられることも。そのため定期的な健康診断をしてあげましょう。
    環境 子猫の期間は活発に動き回り、落ち着いてくるのはある程度成長してから。
    多発性のう胞腎は腎機能を低下させる病気。肥大型心筋症は心臓の壁が厚く硬くなって必要能な血液量を体に送れなくなる病気です。

    たいへん我慢強い性格なので病気に気がつかないことも。少しでも違和感を感じたら獣医師に相談するようにしましょう。

    まとめ

    セルカークレックスは成長が遅いので3年くらいはヤンチャな子猫のままです。成長してしまえば穏やかで落ち着いた猫ちゃんになるでしょう。

    概ね健康な猫ちゃんですが、我慢強い性格のため病気に気がつかないことがあることも。まれに遺伝的な病気があることもあるので少しでも違和感を感じたら獣医師に相談するようにしましょう。

    国内にはブリーダーも多く入手しやすい品種だと思います。値段は値段は15万~25万円が相場ですよ。

    こちらもどうぞ!
    猫の種類

    猫の種類まるわかり!便利な猫の一覧表

    2015年10月3日

    スポンサーリンク



    スポンサーリンク





    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です