【食わず嫌い】わがまま子猫が餌を食べないときの3つの対処法
投稿 2015/03/30|更新 2018/12/01
わががまま子猫が餌を食べない。どうしたら良いの?
今回は猫がわがままで餌を食べないときの対処法について。
ネコが餌を食べないときの対処法
ネコはキャットフードの匂いが気に入らないと、なかなか食べてくれません。
とくに子ネコ用のものから大人用に切り替えるときに苦労するケースが多いです。
消去法
娘が後1ヶ月の野良(うちのネコ)を拾って来たときのエピソードです。
もともとノラ猫ですから、以前に何を食べていたのかわかりません。
人が食べているオカズとかは食べるようでした(ネコに人の食べ物は禁止です)
適当にキャットフードを買って来て、エサやりをしたのですが食べませんでした(>_<)
結局はその日はエサを食べませんでしたね。でも、エサを食べなくても元気でしたが…
翌日、寄生虫駆除に動物病院に行ったときに、エサの試供品をもらいました。
試しに試供品をネコに与えてみると、ガツガツ食べましたね。ビックリです(^^ゞ
子ネコのうちは、そのブランドを食べさせていましたが、なにせ価格が高い。。
それで、生後1年目になってから安いものに替えたのですが、
ネコに合うブランドが見つかるまでが大変でした。。
新しいエサに慣れさせようと、前のエサに少し混ぜてみたことがありました。
でも、エサの食いつきが悪くなったので中止しちゃいました(>_<)
やっぱり、ネコの嗅覚を甘く見ないほうがいいですね(^^)
幾つかのブランドを実際に試してみるしかありません。
今では、同じフードばかり食べて続けています(^^ゞ
徐々に切り替える
ネコの健康の理由や、経済的理由でネコのエサを切り替えるケースですね。
現在食べているエサに、少しずつ切り替えたいエサを混ぜていくというもの。
今のエサに、新しいエサを少量ずつ混ぜていき、3ヵ月後には完全に切り替わっているような感じです。
やっぱり、いきなりエサが100%替わっていたら、ネコもビックリですからね(^^ゞ
以前にチキン味を食べていたら、替えるエサも違和感がないチキン味がいいですね。
うちのネコのように、混ぜ物に敏感なタイプは難しいかも知れませんね。。
スポンサーリンク
食べるまで待つ
「鳴くまで待とうホトトギス」というわけです。
生缶のエサから、ドライタイプのカリカリに替えようとすときなどです。
生エサは太りやすいとか、歯石がつきやすいなどの理由でエサを替える場合ですね。
これは、生エサとカリカリは全く違うタイプですので、無理は承知ですけどね(^^ゞ
腹が減って食べてくれればいいのですが、ハンガーストライキをするネコもいます。。
2日以上エサを食べないようなら、諦めるしかありません。。
ネコは3日以上エサを食べないと、脂肪肝になってしまいますので諦めましょう(>_<)
まとめ
ネコのエサを切り替えるときは、徐々に切り替えるのが有効のようです。
生缶からカリカリに切り替えるのが難しいときは、さっさと諦めましょう(^^ゞ
それでは楽しいネコライフを(^_-)-☆
【鳴き声が切実】見逃すな!猫のストレス症状5つのサイン
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
おすすめコンテンツ
関連コンテンツ
ピックアップ
- 初心者でも飼いやすい猫10種類をピックアップ!
- 【キャットニップの効果】猫に使い方を間違えると害になる?!
- 【注意】部屋飼いの猫のストレスを軽減する4つの方法
- 【さみしい】猫の留守番は最長何日が限界なのか調べてみた
- もはや犬?!大型の猫を飼いたい人にオススメの5つの品種
ネコの予防接種(ワクチン)特集
- 【毎年】猫の予防接種の回数と費用について調べてみた【必要?】
- 猫の白血病ワクチンは効果あるの?感染する3つ原因
- 【熱っぽい】猫がワクチン接種後に元気がないときの4つの対処法
- 【マジで】うちの猫にワクチンの副作用が出た【元気がない】
- くしゃみ鼻水は猫風邪の初期症状?知らないと恐い4つの病気
【特集】猫の風邪
- 【くしゃみ鼻水】猫風邪の治療費と治療期間をしらべてみた
- くしゃみ鼻水は猫風邪の初期症状?知らないと恐い4つの病気
- 猫の風邪は人間にうつるの?キスで感染してしまう4つの病気
- 【マジですか】猫風邪は自然治癒力でしか治らない?!
- 【くしゃみ鼻水】猫の片目が涙目でショボショボしてる3つの原因
お部屋の臭い対策
- 【夏は注意】猫を部屋飼いしていて臭いときの4つ対策
- キャットフードのせい?猫の糞の臭いを軽減する3つの方法
- 【こんな手があった!】重曹は猫の糞尿の臭い消しに使えるのか?!
- 【臭い消し】猫のマーキング防止スプレーの効果の程は?【対策】
- 【掃除方法】猫トイレの掃除の頻度はどのくらい?
お役立ち「ネコの○○の仕方」
- 【注意】部屋飼いの猫のストレスを軽減する4つの方法
- 【初心者でも簡単!】猫のお風呂の入れ方&乾かし方【動画】
- 【ストレス発散】猫じゃらしではダメの?子猫が喜ぶ3つの遊び方
- 【激しく抵抗】誰にでもできる猫の爪切り!簡単な抱き方
- 【撫で方】猫が喜ぶ触り方とは?猫が気持ちいいところ4つのツボ
キャットフード特集
- 【芋を欲しがる】猫に与えていい食べ物とダメな食べ物
- 【キャットフード】カナガンは評判通りなのか実際に買ってみた
- 【危険性】市販キャットフードの悪い評判は事実なの?
- 【その人気にはワケがある】キャットフード・ドライ売れ筋TOP10
- 【安いけど安全?】市販国産キャットフードおすすめ3ブランド