【臭い消し】猫のマーキング防止スプレーの効果の程は?【対策】

猫のマーキング防止スプレーの効果と臭い消しについて

猫が部屋中に濃ゆいオシッコをするので臭い。。

今回は、猫のマーキング防止スプレーの効果と臭い消しについて調べてみました。

スポンサーリンク

猫のマーキングとスプレー行動の違い


猫は縄張りを主張するために、爪を研いだりスプレーといったマーキングをします。

外猫であれば、木や塀など目立つものに霧状のオシッコをふきかけます。

これが「スプレー」呼ばれるもので、なかなか強パンチが利いたな臭いなんですよ(^^ゞ


オレの場所♪


雄猫が発情すると、あらゆるのもにオシッコをかけて雌猫にアピールしますから、

繁殖する気がないときは、早めに避妊・去勢手術をするのがよいでしょう。

早い段階で手術をしないと、スプレー癖みたいなものが残ってしまう場合があります。


自分の縄張りに対する不安で尿マーキングすることもあります。

外猫が原因のときは、部屋を囲むようにスプレーしますのでわかりやすいですね。

猫ちゃんの住環境を整えて、早くストレスを取り除いてあげる必要がありますよ。


猫にオムツは嫌!スプレーはいつから?その前兆と3つの対策


マーキング防止スプレーの効果


市販されている防止スプレーには、猫の嫌がる匂いが配合されたあるので

確かにスプレーを使った場所には、一時的にオシッコをしなくなるのですが、

別な場所にオシッコをし始めるので、イタチゴッコになるのがほとんど。




結局は部屋中にスプレーをするハメになるので、いくつあっても足りません。。

これが、防止スプレーの限界といえますね(^^ゞ


【注意】部屋飼いの猫のストレスを軽減する4つの方法

スポンサーリンク

すぐれたな臭い消しミョウバン


すぐれた臭い消しとして好評なのが「ミョウバン水」です。

ミョウバンは食品添加剤として使われていて漬物の発色などをよくするために使われています。

水に溶けると酸性になるので、アルカリ性の尿を中和してくれます。


ミョウバン水の作り方

  1. ミョウバン(焼きミョウバン)30~50グラムを、
  2. 1.5リットルのペットボトルの水に溶かして一晩置くだけ
  3. あとは原液を10倍に薄めて、スプレー容器などに入れて使うだけ


ミョウバン水を一晩置くのは、ミョウバンが水に溶けにくいからです。

ミョウバン水は肌の殺菌にも使えるのでオススメですね。100均でも買えますし(^^)

いくらミョウバン水がいいからといっても、消臭効果には限界はありますが(^^ゞ


雄猫のオシッコは、臭いの元になるタンパク質が雌猫の4倍。

つまり、雄猫のオシッコは雌猫よりも4倍臭いのです(^^ゞ


【夏は注意】猫を部屋飼いしていて臭いときの4つ対策


まとめ


マーキング防止スプレー効果は一時的なもので、猫とのイタチゴッコになりやすい。

ミョウバン水のすぐれた消臭剤ですが、それでも限界があります。。

臭いを何とかするよりも、なぜスプレーをするのか原因を探るのが先決。


【鳴き声が切実】見逃すな!猫のストレス症状5つのサイン

(Visited 54 times, 1 visits today)

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です