飼い猫でも猫風邪を自然治癒力で治すことはできますか?
今回は猫風邪と自然治癒力についてです。
猫風邪について
人間の風邪は薬を飲まなくても、安静にしていれば自然に治ることがあります。
病院になんかいくもんか!という昭和の頑固親父がそのタイプですね。。

人間の風邪といってもピンからキリまであるのですが、
治りの早いものであれば、2日~3日もすればよくなるものもあります。
しかし猫風邪は人間の風邪よりも症状が重いです。。
猫が風邪をひいた場合、完治するまで2週間かかるといわれています。
もちろん猫の抵抗力が弱ければ、それ以上長引く場合もあり得ます。。
【エアコンの温度】クーラーが適温でも猫が風邪をひくの?!
猫風邪と自然治癒力
では、猫の場合は安静にしていれば自然に治るのでしょうか?
治る場合もありますし、治らない場合もあり、治らなければ命の危険もあります。
やっぱり抵抗力の強い猫は症状が軽いですし、弱い猫は厳しいようですね。
これは、飼い猫だろうと、野良だろうと強いものが生き残ります。
【くしゃみ鼻水】猫風邪の治療費と治療期間をしらべてみた
スポンサーリンク
猫風邪が自然治癒力でしか治らない理由
猫風邪はヘルペスウイルスが原因で引き起こされます。
1度でも猫風邪になってしまうと、体の中のウイルスを撃退する方法がありません。
どうするのかというと、猫の自然治癒力でウイルスを抑えるしかありません。
猫の免疫力で、ウイルスに眠ってもらっているだけなんですね。
ですから、猫風邪で病院でもらう薬は、猫の免疫力を高める手助けをするものです。
そのような理由で、猫風邪は自然治癒力でしか治らないということです。
ぶちゃけ、ヘルペスウイルスは不死身だとも言えます(^^ゞ
ですので、猫の免疫力が低下したときには、いつでもウイルスが顔を覗かせます。。
また、ほかの病気で体力が弱っているときにも便乗して暴れてきますね。
普段は大人しいのですが、他の病気で体力が弱っているときには恐い病気です。
治療できるの?猫のヘルペスウイルス感染症が無敵すぎ!
まとめ
猫風邪はワクチンで予防できますので、予防接種は受けましょう。
しかし、ワクチンはあくまでも予防するものですから、
猫風邪発症後にワクチンを使っても、ウイルスは撃退できませんので注意ですね。
それでは楽しい猫ライフを(^_-)-☆
猫の白血病ワクチンは効果あるの?感染する3つ原因
コメントを残す