猫ブームって終わったんですよね?
また猫ブームがやって来るとしたら、いつになるの?
猫ブームを振りかえってみて
2015年2月に「ねこ猫ネット」を立ち上げて、今年で3年目に突入しました。
3年前までは、猫の飼育に関するサイトがあまりなかったですね。
あったとしても、猫の種類に関するサイトばかりが目立ってました。

猫ブームの影響もあってか、今では多くの猫ブログが存在します。
さてこの猫ブーム、一体全体いつから始まったんでしょうか。
1.猫ブームの始まりと終わり

上のグラフは「猫」と「犬」の検索数をひかくしたものです。
イヌは年間を通して安定しているものの、猫の方は隆起が目立つ部分がありますね。
グラフを見ると2015年5月から上昇し、2015年12月にはピークを迎えます。
それから下降し続け、2016年10月から安定期に入ります。
2015年5月~2016年10月までの約1年半が「猫ブーム」だったと考えられます。
2.猫ブームが起こった理由
猫ブームと同時期に、2015年4月に『猫侍 SEASON2』がオンエアされました。
10月には『オトナ女子』。それに登場していた「エキゾチック」も話題になりました。
わたしのブログでも「エキゾチック」の検索数が非常に多かったです(^^)
この時期、ほとんどのテレビ局で猫特集が組まれていました。
メディアが猫ブームに乗っかったのか、メディアが猫ブームを巻き起こしたのか…
さて、どっちなんでしょうか(^^ゞ

上のグラフは「猫カフェ」についての、過去5年間の検索数です。
突発的に高いピークはあるものの、ブームと呼べるような隆起がみられません。
このことから、メディアによる影響が強かったのではないかと思われます。
【ぶさカワな天使】ブサイクでもカワイイ猫のオススメ3種類
スポンサーリンク
また猫ブームはやってくる?

過去わたしが知っている猫ブームは、80年代の「なめ猫」です。
猫に学生服を着させて、それをブロマイドにしたものが流行りました。
今でもAmazonにグッズがありますから、暇つぶしに見てください(^^)
80年代から今の猫ブームまで30年以上経過していますから、
当分は猫ブームの再来はないんじゃないかなぁ…と考えています(^^ゞ
当分は猫ブームの再来はないんじゃないかなぁ…と考えています(^^ゞ
まとめ
わたし的には、猫ブームが再来するのはかなり先のことと見ています。
猫が流行ると景気がよくなるといわれていますから、是非とも再来して欲しいですね、
初心者でも飼いやすい猫10種類をピックアップ!
(Visited 63 times, 1 visits today)
猫ブーム再来して欲しいですねー
海外の方の検索数とか見たらどうなんですかね
もしかしたら翻訳を望まれているかも?
猫ブーム、下火になっちゃいましたよね。海外での猫ブームの動向、気になりますね^ ^